自分の姓(名字)は全国でどのくらいメジャーなのか、どの地域に多いのか気になったことはありませんか?
全国的に見たらマイナーだったとしても、ある特定の地域では結構ありがちな名字ということもあります。
逆に、かなりありふれた名字だと思っているのに、一部の地域に限ってはほとんどいなかったりもします。
日本には約30万種類の名字がありますが、地域によってけっこう偏りがあるんですね。
ここでは、任意の名字について都道府県ごとの人数ランキングと分布地図を表示することができます。
総数のみならず、割合(都道府県の人口10万人あたりにおける該当する名字の人数)も知ることができます。
データは名字由来net様を参考にしています。
また、都道府県の人口は「政府統計の総合窓口 都道府県・市区町村のすがた」にもとづいています。
※漢字表記のみを対象としており、読みは考慮されていません。同じ漢字でも複数の読みがある名字もあります。
名字を検索
名字の都道府県ランキング
ヘッダー(項目名)をクリックすると、大きい順・小さい順で並び替えることができます。
調べたい名字を入力してください。